人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アルビレックス新潟と新潟のあれこれ


by joehenderzone
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

大地といえば必ず思い出す、杉本清アナウンサーの名実況。

1983年菊花賞。

「大地が、大地が弾んでミスターシービー!」

「史上に残る、史上に残るこれが三冠の脚だ!」

 

大地はどこからやって来て。

どうしてそこにいたのか?

 

後半アディショナルタイム。

ロングボールを蹴ったGK小島から、裏に抜けた大地が相手選手と競ることもなくボールを受ける。

その位置は実にボックス内、エリア右で相手GKと1対1。

これを冷静に逆サイドにクロスを上げて、走り込んで来た鈴木孝司がヘッドでズドン!

記憶に残る、記憶に残るこれが熊本戦の勝利でした!

 

 

GK小島

DFは右から巧、田上、千葉ちゃん、ゴメス

ボランチがヤンと島田

ワントップが海斗

2列目は右から詠太郎、涼太郎、至恩

 

前半のスタートから、熊本はハイプレス。

新潟は連戦の疲れもあるのか?動きも重く、なかなか自分たちのペースでゲームをコントロールできない様子。

そんな序盤に、1本のロングパスから(新潟の)左サイドを易々と突破、エリア内に侵入されて、ワンフェイントを入れられてからシュートを決められたのでした。

今思えば、このゲームの得点はいずれも、どちらのチームも簡単に失点してしまっているのです。

そんなことはこの時はもちろん知る由もなし。

 

またもや先制点を献上。

先制点を取られたゲームに勝利が無い今シーズンのアルビなので、嫌なムードが漂ったのだけれども、比較的早い時間帯に同点に追いついた。

ゴールは海斗のロングシュート。

昨年ホームで、ハーフラインからのスーパーロングシュートを見ているだけに、あれと比較するとゴールに近いことは確かなのですが、それでもやっぱりスーパー。

自ら果敢にプレスに行って、奪ってからのロングシュートはホント素晴らしかったですね。

 

交替はハーフタイムに涼太郎から善朗で、トップ下に。

20分過ぎに詠太郎に替わり三戸ちゃんで、そのまま右サイド。

残り15分で巧が退いて、奏哉イン。今シーズン繰り返されるサイドバック同士の交替を経て、残り10分を切って最後のカードを切る。

至恩と海斗から、イッペイと鈴木孝司へ。

イッペイが左サイド、鈴木孝司のワントップ。

 

至恩も海斗も、献身的な守備を続けつつ、積極的にゴールを狙っていたので、もしかして相手としては楽になってしまう交替かな?

と個人的には思ってしまって、やっぱり少しパスのつながりが悪くなって大雑把な、そしてオープンな展開となり、引き分けを覚悟する時間となった矢先の劇的な逆転ゴール。

そして今シーズン初の逆転勝利でした。

 

前節の千葉戦で、

「現地応援のアルビサポ。お気持ちお察しします」と締めくくりましたが、

このゲームに関しては、

「現地応援のアルビサポ。喜びのお気持ち爆発させてください」と羨みました。

 

 

それにしても田上大地。

なんでも今シーズンはセンターバックで勝負ということらしいですが。

ワタクシ的には(どうせ前線に上がっていくのだから)サイドバックでもいいじゃないかと思っていましたが。

マイケル、千葉ちゃん、そしてデンもいるセンターバックではありますが。

どっこい大地。

MR.CBあるかもよ。

そんな胸震え、大地が弾んだゲームでありました。


# by joehenderzone | 2022-04-07 18:36

♪ あなたがそうだ あなただったんだ

くやしい!かなしい!大輔!♪

♪やっぱりそうだ めぐりあえたんだ

くやしい!かなしい!大輔!♪

 

 

GK小島

DFは右から奏哉、マイケル、千葉ちゃん、泰基

ボランチがヤンと島田

ワントップが海斗

2列目は右から詠太郎、善朗、至恩

 

昨シーズンの千葉とは異なり、ハイプレスに来ずボールを握れているアルビ。

アルビペースでゲームは進み、「もうちょい」なんだよなというシーンが多い。

その「もうちょい」がボックス内ではなく、アタッキングサード付近で、ゴールを陥れるまでには至らず。

主導権は握っているんだけれどもボールの失い方が悪く、嫌な予感がするものの、アルビはすぐに回収。

そんな前半でした。

 

後半の交替は23人。

15分過ぎに詠太郎から涼太郎へ

残り15分で2枚替え。

泰基からゴメスはそのまま左サイドバックへ。

海斗からイッペイに交替も、ワントップというよりは右サイドに張って涼太郎と善朗が流動的な感じでゼロトップ。

 

ただこの交替で前への推進力が増したかというと、そうでもなく。

逆に千葉の方が(最後のゴール以外に)3回くらい決定機を作り出し、逃していました。

ゴールマウスの前をボールが横切るなど冷っとする場面もありました。

 

80分過ぎからはオープンな展開となり、ボールが行き来する展開に。

これは時間的にも1点勝負だな。

いや、もう引き分けだな。と思われた最後のワンプレーでその1点が千葉に転がり込んだ。

 

あぁぁぁー

よりによって大輔かぁぁぁ

思わずカウンターに突っ伏したラストワンプレーでした。

最後の最後まで信じて応援していた千葉サポにとってはドリカム的なゲームでしたね。

 

現地応援のアルビサポ。

お気持ちお察しします。


# by joehenderzone | 2022-04-01 18:43 | アルビレックス新潟

この日も雨降りで、肌寒い天気。

なかなか好天のゲームに恵まれませんね(大宮行ってないので)

個人的には、前節お休みしたのでこのゲームで初勝利を観戦。

失点には目をつむって、素晴らしかった得点シーンを振り返ります。

 

 

1点目は巧のスルーパスから裏に抜けた海斗が足を伸ばして爪先で触れてのゴール!

ストライカーらしいゴールでした。

巧のスルーパスはゴールに向かう早いボールで、ブロックを作っていた群馬DFの動きが止まり、無力化しましたね。

そしてその巧にパスを送ったのが、この日先発の田上。

何度も前に出て、積極的な守備を見せていましたが、この時は左サイドのハーフライン付近から、大きく右へのサイドチェンジ。

巧の足元にぴったりと収まりました。

 

2点目は涼太郎のスルーパスというか、フリックというか、ワンタッチでDFの裏のスペースへ。

海斗が相手の背後から抜け出して、最後はGKの位置をよく見てのファインゴールでした!

涼太郎にパスを送ったのはゴメス。

斜めに速い楔のパス。

思わず。おおぉぉぉ、と声が出たくらい。

その速いボールを難なくワンタッチで前に送った涼太郎のテクニックもすごかったですね。

かれはアウトサイドでボールを捌いたり、ピタッとボールを止めたり、簡単にやっているのがすごいです。

 

そして3点目は田上!

CKで群馬はゾーンで守っていて、ファーにいる田上は余裕があるように見えたので、得点シーでは「田上!田上!」と叫んでいました。

得点の前に、同じように右からのCKがあったのですが、この時は善朗がニアに蹴って、ファーの田上には届かず。

そして件のCKでは至恩がキッカーとなり、善朗へショートコーナー。

受けた善朗がふわっと上げたクロスは田上にドンピシャでした。

 

たまたまですが、この日田上が先発であることを知ってサポ仲間に「今日は田上で勝つ!」と謎?のメッセージを送っていたのです。

私の予想もドンピシャでした。

 

GK小島

DFは右から巧、マイケル、田上、ゴメス

ボランチがヤンと島田

ワントップが海斗

2列目は右から涼太郎、善朗、至恩

 

至恩は左サイドに張っている感じでしたが、善朗と涼太郎は流動的に。

相手はやりにくかったでしょうね。

 

後半に最初の交替は涼太郎から詠太郎。

2回目の交替では、巧から奏哉でサイドバック同士の交替で。

同時に善朗アウトで、秋山が入りボランチではなくトップ下へ。

最後は小見ちゃんが海斗に替わって入りました。

 

 

冒頭にも書きましたが、失点には目をつぶると思い出されるのはアルビの良かったシーン。

特に得点はどれも素晴らしかったし、その前の、その前の前のプレーからゴールまで素晴らしかったです。

と、ここまで書いてなんですが、一番エモーショナルだったのは後半、至恩が左サイドでボールを受けて、中へ中へカットインしながらのシュート。

シュート撃ってほしいと願いながら観ていましたが、え本当に撃ったの

という軌道はぐんぐんとゴールマウスに迫ってきて、サイドバーを叩いた時には驚きましたね。

あれ、入っていたらスーパーでしたね。

いや入っていなくてもスーパーでしたが。



# by joehenderzone | 2022-03-29 17:55 | アルビレックス新潟

当日は仕事のため参戦できず。

ゲームが進行中も絶賛お取込み中のため、情報遮断して帰宅後に見ようと思ったもののそのままダウン。

あらゆる情報を絶って、奇跡的に翌朝見ることができました。

 

シーズン初勝利は現地で生観戦を。

という思いもあって、秋田まで行きましたが叶わず。

かといって、勝たないでくれと祈るわけにもいかず。

もちろん勝利を願って一昼夜を過ごし、実に18間遅れで勝利の美酒を味わいました。

 

 

得点シーンはいずれも素晴らしく。

前半戦のゴールでS側だったわけで、現地にいたらきっと良くわからなかっただろうな、などとやせ我慢的に。

 

1点目は高い位置で涼太郎が奪い返して、ボックスに向かって走り込んで来た詠太郎へパス。

受けた詠太郎ボックス深くまでボールを運んでグラウンダーのマイナスのクロス。

そこに待ち受けていた海斗がダイレクトに合わせてゴール!

 

2点目は最終ラインから。

マイケルの長いパスをハーフライン付近で海斗が胸トラップで受けて、すぐさま右(左サイドに張っていた)の至恩へパス。

至恩があたっキングサードまでドリブルで運んで、大外を回ってきたゴメスへパス。

ゴメスはパスをマイナスにふわっと浮かせて、走り込んで来た涼太郎がズドン!

ダイレクトボレーを綺麗にゴールマウスに叩き込みました。

 

このゲームは、このシーンに限らず海斗のポストが巧かったですね。

それでもこの場面の、攻撃方向に背を向け胸で落として、反転することなく至恩にパスを供給した一連のプレーは秀逸でした。

惚れ惚れするプレーでした。

 

この日は善朗が、どうやら濃厚接触者となったため、不在。

前節早々に脱臼のため離脱したイッペイはやはりメンバーには入らず。

島田と詠太郎がスタメンということで4-2-3-1と思われたのですが、

GK小島

DFは右から奏哉、マイケル、千葉ちゃん、ゴメス

アンカーにヤン

インサイドハーフの右が伊藤涼太郎、左が島田

3トップの真ん中が海斗、右が詠太郎、左が至恩

とやはり4-3-3だったでしょうか?

 

 

スタメン起用された選手たちが結果を出すという喜ばしい状況になった一方で、

後半、選手交替後に相手に押し込まれる場面が増えたり、フレッシュな選手で流れを取り戻すことができなかったことは課題かな、と思いました。

押し込まれながらもカウンターから、とどめを刺すチャンスもありましたよね。

そういうところかな。

 

とにもかくにも力蔵アルビ初勝利!

現地で見られなかったこと。

リアルタイムで見られなかったこと。

その日のうちに見られなかったこと。

いずれも悔しい。

 

代表戦もだったけどw


# by joehenderzone | 2022-03-25 09:50 | アルビレックス新潟

当初の天気予報が週末に向かってゆくほどに悪くなり、そして北に向かうほど雲行きが怪しくなり、秋田は冬に逆戻りしたような寒さと冷たい雨の中。

凍えながらの観戦となりました。

数日前まで雪で覆われていて、雪かきボランティアの皆さんによりようやく顔をだしたというピッチは荒れ放題。

晴天であってもボールが走らないであろうと思われる芝に、大量の雨が溜まって、場所によっては池や沼のような状態になっていました。

 

これは1点勝負だな。と思わざるをえないゲームの中で奪われた先制点は、痛恨の判断ミスから。

うーん。

GK小島。

開幕戦からあまり前に前に出ないのが気になっていました。

この日もこの失点前に、一度中途半端に飛び出してピンチになって、結果事なきを得たシーンがありました。

守る側も攻める側もそれが伏線となってしまったな。

そんな失点シーンでした。

 

GK小島

DFは右から巧、マイケル、千葉ちゃん、ゴメス

アンカーにヤン

インサイドハーフの右が伊藤涼太郎、左が善朗

3トップの真ん中が海斗、右がイッペイ、左が至恩

 

序盤に相手との接触でイッペイが負傷し、ヤムケンに交替。

ヤムケンCF、海斗が右サイドへ(だったかな?)

2枚目の交替は失点後。

海斗から三戸ちゃんで、三戸ちゃんそのまま右サイド

最後のカードは伊藤涼太郎から島田。

この日は攻撃のカードが残っていなかったのが残念でした。

 

ピッチ状態から新潟のペースで、アルビのスタイルを出すことができませんでしたが、それはそれで割り切ってゲームを進めていました。

それでも前半は、やっぱりほぼ秋田ペースで防戦一方。

決定機はなかったものの、新潟はボールを奪えず、ボールを保持することができない展開でした。

 

後半の立ち上りに攻勢をかけて、何度かゴールに迫るもののネットは揺れず。

失点後にも至恩、三戸ちゃんをはじめボックス内に侵入するも、ゴールマウスは割れず。

疲労感、徒労感だけが残る敗戦でした。

 

 

 

できれはドローで勝ち点1は持ち帰りたかったけど。

このゲームはこのゲームでしょうがない。

個人的にはそう切り替えています。

ま、選手は選手でとっくに切り替えているはずです。



# by joehenderzone | 2022-03-17 19:52 | アルビレックス新潟