人気ブログランキング | 話題のタグを見る

アルビレックス新潟と新潟のあれこれ


by joehenderzone
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

ズミさんの言う通り(5月6日 第13節 ●1-2大分【スタジアム観戦】) 

前半のアディショナルタイム。
1分が掲示された後のマイボール。
最後のワンプレー。ゴール前まで運んでシュートで終われ。プレーが切れた所で笛が吹かれるだろうから、やり切れ。
そう思ったものの、仕掛けるでもなく、縦パスの1本を入れるでもなく、パスの出しどころを探していつものように後ろでパスを回していた所でホイッスル。
リードしているわけではなく、ビハインドの状況で、まるで勝っているからこのままクローズしましょうというプレー。
これを見て、あぁ今日は負けるなと激しく落ち込んでしましました。



勝てば4ポイント差に迫り、負ければ再び10ポイント差となる。
負けられない大事なゲームなのに、ホームで敗戦。
かつては、ココを落としてはいけないというゲームでしっかりと勝利し、サポのハートを鷲掴みにしてきたアルビであったがそれももう今は昔。
ココというゲームをことごとく落としていく。





確かに、一時期の、前回ホームの大宮戦よりはマシにはなっているものの、山口戦、金沢戦と同様にセカンドボールは拾えない、ボールは保持できない、仕掛けられないとゲーム全体を通して改善されている気配が無く、落胆しました。
山口戦、金沢戦では、下手をすれば敗戦、最後の最後になんとか勝ちを拾ったような試合だったわけで、あのままでは非常にまずいという危機感を持って試合に臨まなければならないのは明白だったはずです。




まさくんこと鈴木監督には期待していました。
シーズン前には、昨年の攻撃の場面や、守備に関してダメ出しをしながら、こうすべきだという道筋をしっかりと示されていました。
まず守備の整備を第一に、キーパーを始め守り方も昨年に比べて格段に良くなったと感じました。
そして、その次の段階である前からの守備に移行するのだろうと思っていました。


ところが、いつまでたってもその兆候は見られず、むしろ前の選手がプレスを掛けても後が動かなかったり、守備のルールは皆無なのだろうか?とゲーム中に首を傾げたくなる場面も多々散見されるようになりました。
例えばどこから守備が始まるのか?ファーストディフェンダーが誰なのか?といったようなルールが。


昨日の試合でも、負けていて残り10分を切っているのにもかかわらず、残り1枚のカードを切る気配もなく、ベンチに座ったまま。
最後の切り札メネゲウ投入も残り2分では、可哀想すぎました。



残留が目標で、2,3年かけてJ1に昇格して、J1で戦えるチームを目指すというのならば我慢しましょう。
でも僕らは、1年でJ1復帰を目指していたのではないのでしょうか?
その目標と、目の前で繰り広げられる光景、選手達の試合運びがあまりにも遅々としていることの乖離が私を苛立たせるのです。



小川選手のコメントが、まさに我々の気持ちです。
有料であるモバアルに掲載されているので、長々と引用するのは悪いことだとは分かっているのですが、我々の思いを代弁してくれているような気がしてならないので抜粋して引用させてもらいます。


「いつまで経っても進歩が見られない。非常に危機感がある。アウェイで2連勝してホームに戻ってきたが、ゲーム内容は全然良くなかった。
今日も内容が改善されたとは感じない。このままではJ1昇格はできない。勝つこともあれば、負けることもあるという状態が続いて、勝ち続けることは難しい。
自分も含めて、一人一人が本当に成長しないといけない。一人一人が球際で負けない、相手よりも走ることをもっと突き詰めてクオリティーを上げないと、このままでは(昇格は)無理。
もう10試合以上進んでいるし、早く気づかなければならないのに、同じようなパフォーマンスのままの選手もいる。
そういうのを見て、監督、スタッフがどう感じるかは分からないが、チームの課題として向き合わないといけない。早く変わらないといけない」




こういう思いを吐露してくれる選手がいること。
選手や監督やチームに向けてこう発言してくれる選手がまだいること。
それがまだしもの救いかもしれません。
チームとして課題と向き合って、変わることを期待します。
期待するしかありません!



by joehenderzone | 2018-05-07 19:39 | アルビレックス新潟